2010年01月09日

ぶたのかくに。とりのからあげ。

何故か。

何故か。

豚バラのブロックがあったので、コノヤローとか言いながら、豚の角煮を作ってみました。

ぶたのかくに。とりのからあげ。

時間にして約6時間。

2日に渡ってなんとか完成。

ぶたのかくに。とりのからあげ。

大根、ごぼう、たまごを加えて、うすくち&ゆず風味にしつみました。

いやー、めんどくさい料理は楽しいですね。

そうそう、最近はからあげも、ちょっと凝って作ってます。

最初に、日本酒や、赤ゆずごしょうを使っているので、味はさっぱり、風味豊かに仕上げております

ぶたのかくに。とりのからあげ。

ここは居酒屋かっ!ってな声が聞こえそうですか、それはそれ。

ちゃんとオムライスもつくってますよ。


ランキング参加中
にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ

FC2 Blog Ranking



同じカテゴリー(gab★メニューの紹介)の記事画像
冷製シリーズその1 そら豆のポタージュ
シンプルで美味いって大事。
たまに食べたい麻婆豆腐。
まっちゃシフォン半額!
いざ新メニュー!豆乳シリーズ
とろっとろの茶碗蒸し&こがぶOPEN!
同じカテゴリー(gab★メニューの紹介)の記事
 冷製シリーズその1 そら豆のポタージュ (2010-05-19 16:57)
 シンプルで美味いって大事。 (2010-01-30 20:01)
 たまに食べたい麻婆豆腐。 (2010-01-28 14:06)
 まっちゃシフォン半額! (2010-01-20 14:11)
 いざ新メニュー!豆乳シリーズ (2009-12-14 18:39)
 とろっとろの茶碗蒸し&こがぶOPEN! (2009-12-11 18:15)

Posted by dining cafe&bar gab★ at 21:11│Comments(1)gab★メニューの紹介
Comment List
角煮食べたい(ノ><)ノ
それはメニューに入るの?
明日は、早速教えて貰った通りにオムレツを先ずは作ってみます!フライパンを変えて(゜▽゜)b
Posted by エルたんのママ at 2010年01月09日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。