スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年01月01日

寝正月。

一歩も家から出ないまま、元旦が終わろうとしてます。

今日は朝起きて、部屋の窓から庭を見てびっくりしました。真っ白。



熊本も雪降ったのかな?うちが田舎のせいかな・・・?

寒いのと、久々の実家とゆーこともあって、引きこもってみました。食べて寝て食べて・・・The寝正月。



昨日の昼間に実家に帰って、年越しそばを食べて、除夜の鐘の手伝いをしながら新年を迎えました。

今年はいつもよりたくさんの人が鐘つきに来てくれて、結局108回以上鐘をついたみたいです。

毎年あたしの友だちが大晦日になると我が家に集まってきて、紅白を見て、鐘をついて、夜中まで我が家で騒ぐってゆうのがお決まりになってます。

今年は女の子が大集合したため、話が止まらず朝方までみんなでしゃべってました。

寝不足のせいで、今朝のお参りでは門徒さんの横で居眠りしてしまうという粗相もありましたが。


お参りのあとは、お母さん手作りのおせちを家族で食べました。



うちにホームステイしてるオーストラリアからの留学生は、日本で初めてのお正月です。

黒豆・なます・数の子・雑煮の出汁が苦手やったらしい。おせちの半分は残してました。

お兄ちゃん夫婦も、結婚して初正月。まだまだ新婚さんの空気がプンプンしてました。


明日はアメリカの友だちが遊びに来ます。明々後日は、もう一人アメリカの友だちと韓国の友だちが遊びに来ます。

日本・オーストラリア・アメリカ・韓国。

なんかすごいインターナショナルな寺になりそうです。


明日、gab★は大掃除らしいです。ゲンさん、手伝えなくてごめんなさい。  


Posted by dining cafe&bar gab★ at 20:35Comments(6)gab★日記